みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

iOS9のコンテンツブロックを試す

iOS9で話題になっていたSafariのコンテンツブロック機能。その実力を簡単に調査してみました。


コンテンツブロックとは

iOS9にアップデートすれば、それだけでコンテンツブロック機能がつかえるようになると思っていたのですが、実際はそうではありません。
「iOS9ではSafariにコンテンツブロックの機能を持った拡張を入れることができるようになった」というのが正しい表現で、その拡張(アプリ)は 別途入手する必要があります 。また、アドブロックではなくコンテンツブロックというのも非常に重要なポイントです。広告をブロックするのではなく、拡張の指定したコンテンツを
ブロックする機能となります。

僕は、Crystal1Blocker という2つのアプリを試してみました。


Crystal

Crystal Adblock – サファリの広告を削除

Crystal Adblock – サファリの広告を削除

  • Dean Murphy
  • ユーティリティ
  • ¥120

有料(120円)にも関わらず既に10万ダウンロードされているらしいアプリです。
Googleの広告はほぼ100%非表示にしてくれますが、ブロックされないバナーもちらほら見受けられます。
(一応バナーが表示されるページを報告する機能はついています)

また、検証していてわかったのですが、GoogleAnalyticsもブロックしますし、一部ページではGoogleマップもブロックされました。
どちらかと言うと害のほうが大きかったため、普段はつかっていません。


1Blocker

https://itunes.apple.com/jp/app/1blocker-block-ads-tracking/id1025729002?mt=8&uo=4&at=10l16903

こちらは基本的には無料でつかえるアプリです。
こちらはブロックするコンテンツを選択することができることが特徴です。

  • 広告
  • トラッカー
  • Twitterウィジェット
  • Facebookウィジェット
  • その他のシェアウィジェット
  • カスタムウェブフォント
  • Disqusコメント
  • アダルトサイト

をブロックするかどうかが選択できます。(無料版だと同時に複数のコンテンツをブロックすることはできません)
コンテンツブロックについて手軽に検証するにはこちらのアプリのほうがおすすめです。




また、コンテンツブロックをブロックするJavaScriptコンテンツブロックブロックを導入しているページもいくつか発見しました。

Antiblock.org - Anti Adblock Script

こちらのJSライブラリ をページに読み込ませると、コンテンツブロックを設定しているかどうかが検知できるようになり、広告を非表示にしているユーザに対して画面を出し分けることが可能となります。


DEMO


さくっとソースを見たところ、読み込んだバナーのサイズを見たり、通信が成功しているかどうかを見て、コンテンツがブロックされているかどうか判断しているようです。
今後、こういうサイトも増えてくるかもしれません。