みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

Mac

Macのマウスカーソルを非表示にして隠す方法

Mac

Cursorcerer: Hide Your Cursor at Will - Doomlaserこちらのアプリで実現できます。アイコンが若干不気味な気がしますが、マウスが動いていない時は非表示になります。 画面キャプチャや画面収録の際に便利です。

Macをクラムシェルモード(MacBookのフタを閉じた状態)でスリープさせない方法

Mac

www.macupdate.comこちらのアプリで実現できます。インストール後に「Disable Lid Sleep」と「Disable Idle Sleep」にチェックを入れればOKです。 これでクラムシェルモードでもiTunesの音楽を聴くことができたりするようになります。

Skypeのプロフィール画像を変更する際、「最近の項目」に羅列される写真はMacのどこに保存されているのか調べました

Mac

Skypeのプロフィール画像を変更する際、「最近の項目」に羅列される写真はMacのどこに保存されているのか調べました。 ~/Library/Containers/com.apple.ImageKit.RecentPictureService/Data/Library/Images/Recent\ Picturesに保存されてました。 ~/Library/…

Macのメニューバーに常にIPアドレスを表示しておく

Mac

kimizuka.hatenablog.com ローカルでサーバーを建て、スマフォをそこにつないで表示確認をすることが多いのですが、いちいちIPを確認するのが面倒なので、常時メニューバーに表示しておくことにしました。こちら をインストールするだけで実現できるのでらく…

Sublime Text 2 で画像をbase64に変換する

Mac

github.comこちらのプラグイン をつかえばらくらくです。

Arduinoのプロジェクト名をmainにするべからず

Mac

main.cpp.o: In function `main': /Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/arduino/avr/cores/arduino/main.cpp:40: undefined reference to `setup' /Applications/Arduino.app/Contents/Java/hardware/arduino/avr/cores/arduino/main.cpp:43: …

Arduinoで行番号を表示する

Mac

Arduino > Preferences... の Display line numbers のチェックボックスをONにすればOKです。

Collection Builder をつかってiTunesでカスタムコレクションをつくる

Mac

こちら のツールをつかうとiTunesでカスタムのコレクションを作成することができます。Chromeでみると調子が悪い気がするので、僕はSafariからアクセスしています。Apple Services Performance Partners ただし、事前申請制なので、 こちら から申請しましょ…

No submodule mapping found in .gitmodules for path を解決する

Mac

gitリポジトリをpullしたタイミングで、 No submodule mapping found in .gitmodules for path 〇〇とエラーがでて困っていました。 git rm –cached 〇〇でファイルを管理対象から外したら直りました。

Node.js + ArduinoでLEDを光らせる。

Mac

いままではFlashやProcessingを使ってPCとArduinoを連携させていましたが、 Node.jsでも結構簡単に制御できることを知ったのでメモしておきます。【用意するもの】 ・Arduino ・Node.jsの動く環境 ・duino( https://github.com/ecto/duino ) なんとかしてN…

ProcessingでArduinoを操作するための準備

Mac

ものすごくひさしぶりに Arduino と Processing を連携させてみました。 しばらく見ない間にものすごく便利になってますね。 Arduinoのインストール こちら からインストールします。Arduino - Home Processingのインストール こちら からインストールできま…

QuickTime Player で再生スピードを微妙に変更する

Mac

optionボタンと同時に 早送り / 早戻しボタンで0.1刻みで再生速度を調整できます。

Mac で Leap Motion をセットアップする

Leap Motion 小型モーションコントローラー 3Dモーション キャプチャー システムLeap MotionAmazon Leap Motion を認識させる www.leapmotion.com Mac と Leap Motion を USB で接続します。 こちら からMac用のドライバをダウンロードします。 指示に従って…

Mac、WindowsでUSキーボードの入力言語を切り替えるコマンド

Mac

Macだと、command + space で切り替えられます。 Windows 8 だと Alt + ~ で切り替えられます。

Warning: EMFILE, too many open files を解決する

Mac

Grunt の watch で Warning: EMFILE, too many open filesとワーニングが出るようになってしまいました。 どうやら同時に開くことのできるファイルの上限を越えてしまったようです。 ulimit -nで確認すると1024になっていたので、 ulimit -n 4096と入力して…

Sublime Text 2 から Atom に乗り換えるために複数行選択プラグインをいれる

Mac

atom.ioそんなにエディタにこだわりのある方ではないので、乗り換えてみました。Sublime Text 2 は、altボタンを押しながらドラッグで複数行選択をしていたのですが、Atomの標準機能はありません。 下記プラグインをいれればおんなじことができるようになる…

ターミナルで標準出力をファイルに出力する

Mac

#{コマンド} > #{ファイル名}という感じで > をつかえば良いようです。 なので、 echo hello > hello.txtとかを実行すれば、 helloと書かれた hello.txt が生成されます。

VirtualBox内のIEからlocalhostを参照する

Mac

前回紹介した環境 ですが、Mac上にサーバをたてれば、 http:// + MacのIPアドレス + ポート番号こちらでlocalhostにアクセスできます。 IEでの検証がめちゃくちゃ楽になりますね。MacのIPアドレスは、システム環境設定のネットワークから確認できます。 また…

modern.IEをつかってMac内にIE検証環境をつくる

Mac

PCを再設定するにあたり、IE検証環境をつくり直しました。 出番の多そうなWindows7のIE9を使えるようにするまでを例にとって手順を簡単にまとめておきます。 VirtualBox のインストール ダウンロード こちらのサイト からVirtualBoxをダウンロードします。Do…

Macの開発環境を整える

Mac

OSをYosemiteにアップデートするにあたって、もういちど1からスタートし直そうと思い、MacBook Airを初期化してみました。もろもろ設定し直したのでメモ。 インストールしたアプリケーション Google Chome Google Chrome - Google の高速で安全なブラウザを…

NVRAM・PRAM をリセットしてMacの調子を整える

Mac

ディスクユーティリティでMacの調子を修復しよう。 - みかづきブログ その3 ディスクユーティリティでMacの調子をもっと修復しよう。 - みかづきブログ その3以前から調子が悪く、だましだましつかってきた僕のMacですが、突然再起動を繰り返し始めるなどい…

Sublime Text2で書いたコードを印刷する

Mac

結論から言えば「print to HTML」というパッケージをつかえばラクラクです。が。僕はパッケージのインストール自体ひさしぶりだったので、そこを思い出すところからはじまりました。(Package Control ははるか昔に導入済みでした) 導入手順(Macで確認) P…

Finderで開いているディレクトリをターミナルで開く

Mac

日本語難しいですね。 伝わったかどうかいまいちわからないですが、 Go2Shell をつかうと楽々です。こいつを押すだけで、ターミナルが立ち上がり、現在のディレクトリに移動してくれます。 スクショの例だと、~/Desktop/ に移動してくれるということですね。…

PNG画像を圧縮して軽量化する

Mac

いつも ImageAlpha と ImageOptim にお世話になっております。ImageAlphaはpngの透過部分を維持しつつ、色数を減らしてがっつりファイルサイズを減らしてくれます。 ImageOptimは画像ファイルのメタデータを削除してファイルサイズを減らしてくれます。なの…

Macで隠しファイルを表示する

Mac

隠しファイルの表示手順 1. ターミナルに、 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean trueと入力する。2. command + option + esc を押す。3. Finderを再度開く。 隠しファイルの隠し方 1. ターミナルに、 defaults delete com.apple.fi…

ディスクユーティリティでMacの調子をもっと修復しよう。

Mac

昨日の方法 でハードディスクを修復を試みた際、重症の際は修復を失敗します。そんなときの手順をメモしておきます。 重症の際の手順 Macを再起動 リンゴのマークが表示されるまで、command + r を押しっぱなしにする 表示されたメニューからディスクユーテ…

ディスクユーティリティでMacの調子を修復しよう。

Mac

最近すこぶるMacの調子が悪いです。 そんなこんなでアクセス権の修復とディスクの修復を試みてみましょう。 修復手順 アプリケーション > ユーティリティ > ディスクユーティリティを開く 修復 / 検証するディスクを選択 ディスクを検証 / ディスクのアクセ…

ターミナルでC言語をコンパイルしよう。

Mac

前回 紹介した書籍を早速読みはじめました。苦しんで覚えるC言語作者:MMGames秀和システムAmazonまずはこちらの書籍から。 まだ読みきってないですが、基本的なところからしっかり丁寧に書いてくれているので非常にスラスラ読めています。 また、章の最後で…

iOSシミュレータの基本的な使い方 - 回転からコピペまで

前回 はiOSシミュレータの導入方法を紹介したので、今回は簡単な使い方を紹介します。 デバイスを変更する メニューのハードウェア → デバイス からシミュレートするデバイスを選択できます。iOS6等、以前のシミュレートをしたい場合はXcodeを立ち上げ、メニ…

iOSシミュレータ導入方法

Macユーザーならとりあえずいれておくと便利なiOSシミュレータ。 僕はアプリのデバッグとiPhone用につくったサイトの確認につかっています。 そこで今回は簡単な導入方法を紹介したいと思います。 Xcodeをダウンロードする。 まずはApp StoreからXcodeをイン…