みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

いつのまにかUQmobileの動作確認端末一覧にau版のiPhone6が増えている。 📱

いつのまにか増えてます。www.uqwimax.jpしかもデザリングもつかえます。僕が乗り換えた時 は対応してなかったから、iPhone SEを買い足したのに。 kimizuka.hatenablog.comまあ、SEのサイズ感、気に入ってるからいいんですが。 はやく7も対応してくれるとう…

フロントエンドエンジニアがさくらVPS で Ubuntu + Nginx + Node.js + Express + webpackの環境を整えるまでの道のり - その6 Expressのディレクトリ調整とpm2の導入 😎

春ですね。^ ^なにか新しいことをはじめたくなりますね。^ ^前回はExpressの導入を行いました。 今回は、webpackを導入します。kimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.com …

webpackを導入してPostCSSをCSSに変換してCSSファイルを書き出せるようにする。 😎 (フロントエンドエンジニアがさくらVPS で Ubuntu + Nginx + Node.js + Express + webpackの環境を整えるまでの道のり - その5)

春ですね。^ ^なにか新しいことをはじめたくなりますね。^ ^前回はwebpackをつかってJavaScriptでimportをつかえるようにしました。 今回は、webpackでPostCSSをつかえるようにします。kimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenabl…

webpackを導入してフロントのJavaScriptでimportをつかえるようにする。 😎 (フロントエンドエンジニアがさくらVPS で Ubuntu + Nginx + Node.js + Express + webpackの環境を整えるまでの道のり - その4)

春ですね。^ ^なにか新しいことをはじめたくなりますね。^ ^前回はExpressの導入を行いました。 今回は、webpackを導入します。kimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.com ゴールまでの道のり VPSサーバ借りる Ubuntu入れ…

フロントエンドエンジニアがさくらVPS で Ubuntu + Nginx + Node.js + Express + webpackの環境を整えるまでの道のり - その3 - Expressの導入とwebpackを入れる決意を固めるまで 😎

春ですね。^ ^なにか新しいことをはじめたくなりますね。^ ^前回はnodebrew、Node.js、npmのインストールを行いました。 今回は、Express か Koa を選んで導入していきましょう。kimizuka.hatenablog.comkimizuka.hatenablog.com と、思いましたが。決め…

フロントエンドエンジニアがさくらVPS で Ubuntu + Nginx + Node.jsの環境を整えるまでの道のり - その2 - nodebrew、Node.js、npmの導入 😎

春ですね。^ ^なにか新しいことをはじめたくなりますね。^ ^前回はUbuntuのインストールから初期設定までと、Nginxのインストール&起動を行いました。kimizuka.hatenablog.com今回ははりきって、nodebrew、Node.js、npmを導入していきましょう。 ゴール…

フロントエンドエンジニアがさくらVPS で Ubuntu + Nginx + Node.jsの環境を整えるまでの道のり - その1 - Ubuntu導入からNginxの起動まで 😎

Mac

春ですね。^ ^なにか新しいことをはじめたくなりますね。^ ^かれこれ7年ぐらいさくらのVPSをつかっているのですが、「さくらのVPS乗り換えキャンペーン」たるものをつかって新しいサーバに乗り換えてみることにしました。www.sakura.ad.jpいままでは、Ce…

Koaをつかってスタティックなサーバをたてる 😎

kimizuka.hatenablog.comいままではExpressをつかっていましたが、 もう2017年なので、これからは積極的にKoaをつかっていこうと思いました。 Koaとは Koaとは next generation web framework for node.js です。 よくわからないけど、Node.js向けの次世代の…

npmの代わりにYarnをつかってパッケージを管理する 😎

Mac

もう2017年なのでパッケージの管理をYarnにしてみることにしました。 Yarnとは yarnpkg.comFacebookがつくったパッケージマネージャーでそうです。 なんでもnpmより高速でGoogleも開発に協力しているとか。 個人的にはnpmに全然不満はなかったのですが、Face…