みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

The Loading Stones

ローディング・ストーンズ - みかづきブログ その3かつて、ページのローディング中にローリーング・ストーンズの曲が流れる、「ローディング・ストーンズ」というギミックをつくったことがあったのですが、 公式チャンネル を見つけたので公式の音源に差し替…

Chromeでposition: fixedの要素のz-indexがおかしくなる時があるような気がする

CSS

DOMをバリバリ動かすサイトをつくっていたとき、z-indexがある一定の値を超えると表示されなくなるという現象に悩まされました。 .tohoho { position: fixed; z-index: 60; } だと表示されるのに、 .tohoho { position: fixed; z-index: 61; } だと表示され…

__proto__とprototypeの関係

JavaScriptのプロトタイプチェーン - みかづきブログ その3前回 のつづきです。今回はは__proto__とprototypeの関係について書きたいと思います。※ インスタンスが持つ存在しないメンバを探しに行くオブジェクトを便宜上 __proto__ と呼んでいますが、仕様で…

JavaScriptのプロトタイプチェーン

var block = { item: "coin" }; というオブジェクトをつくります。 console.log(block.item); // => "coin" console.log(block["item"]); // => "coin" block の itemプロパティにアクセスすると "coin" という文字列が返ってきます。 console.log(block.col…

classListをつかってclassを操作する

jQueryの、hasClass、addClass、removeClass、toggleClassに相当するものが用意されています。IEは10からしかつかえないのと、Android2.Xではつかえないところに注意すればとても便利に活用できますね。 contains jQuery の hasClass に相当します。 DOMに対…

Google Maps API をつかって現在地の住所を割り出す その2

スマートフォン用に現在地の住所を割り出すモックをつくってみました。 http://jsrun.it/kimmy/mhrQWHEREボタンを押すと現在地の住所を更新できます。 つくってから気づいたんですが、約1年前に同じようなモックをつくってました。 記法に若干の変化を感じま…

他人の見ている景色と自分の見ている景色が同じと思うなかれ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ…

Mobile Safariのランドスケープ表示(横向き)でページを拡大しないようにする

iPhoneは本体を横向きにしてランドスケープ表示にすると、Mobile Safari の表示が拡大します。 今回はこの機能をOFFにする方法をまとめます。 テキストの拡大をOFFにする body { -webkit-text-size-adjust: 100%; } または、 body { -webkit-text-size-adjus…

SNSアプリ乗っとり対応シミュレータ

2014年につくっていたものを棚卸ししていて見つけました。 SNSアプリののっとりを疑似体験できるシミュレータです。 基本的にCSSでなんとかしているところに当時の情熱を感じました。 良きタイミングでリリースしようと思ってつくっていましたが、完全に期を…

紺屋の白袴

バリデート系のウェブサービスで自分自身を評価したらどうなるのか調べてみました。 Markup Validation Service The W3C Markup Validation Serviceindex.html を評価してみました。結果は...パーフェクトでした。さすがですね。 JS Hint JSHint, a JavaScri…

Facebookのソーシャルプラグイン(コメント)を試す

ソーシャルプラグイン - ドキュメンテーション - Facebook for DevelopersFacebookのコメント機能の埋め込みを調査してみました。 こちら から簡単に設定出来ました。

プリント用のCSSを書く

CSS

http://kimizuka.github.io/ http://kimizuka.github.io/前回つくったGitHubページですが、 <link rel="stylesheet" href="./css/main.css" media="screen"> <link rel="stylesheet" href="./css/print.css" media="print"> と、PCディスプレイ用のCSSとプリント用のCSSをわけています。 * { margin: 0; padding: 0; } html { height: 100%; } body { height: 100%…</link></link>

GitHub Pages をつかってウェブページを公開する

http://kimizuka.github.io/ http://kimizuka.github.io/GitHubページをつくってみました。こちら を見ながら進めればなにも問題なくつくることができますが、一応手順を記載しておきます。 ユーザーページのつくりかた username.github.ioというプロジェク…

新しく開いたウィンドウの位置・サイズをJavaScriptで更新する

前回 のつづきです。 新しく開くウィンドウの位置・サイズをJavaScriptで指定する - みかづきブログ その3 window.openの返り値のmoveToメソッド、resizeToメソッドでウィンドウの位置・サイズを更新することができます。 var win = window.open("http://jsr…

新しく開くウィンドウの位置・サイズをJavaScriptで指定する

初期位置・サイズはwindow.openの際に引数で渡すことができます。 window.open(URL, windowの名前, 位置やサイズ); という感じです。DEMOのボタンには、 window.open("http://jsrun.it/kimmy/xn9B", "new", "top=0,left=0,width=300,height=300"); という感…

良いと思った映像作品 まとめ ウェブページ編

ブラウザのお気に入りを整理していたら、過去にまとめたものがでてきたので研究用にまとめておきます。

良いと思った映像作品 まとめ Vimeo編

ブラウザのお気に入りを整理していたら、過去にまとめたものがでてきたので研究用にまとめておきます。

良いと思った映像作品 まとめ YouTube編

ブラウザのお気に入りを整理していたら、過去にまとめたものがでてきたので研究用にまとめておきます。

金のChromeを手に入れる方法

なにかしらの理由でChromeが落ちたときがチャンス! クラッシュレポートを送信します。 『あなたが落としたのは 金のChrome ですか それとも 普通のChrome ですか?』と聞かれます。 「もちろん 普通のChrome です」と答えます。 「正直もののあなたには 金…

jQueryの実装を確認する

「jQueryの実装を確認したいけど、ソースをまるまる読むのはしんどいなぁ」と思っていたら、親切なエンジニアの方に こちらのサイト を教えていただきました。メソッドごとに実装を確認できるようです。ありがとう。親切なエンジニアの方!http://james.pado…

無駄な抵抗

買ってきたけど結局使わなかった抵抗。 すなわち無駄な抵抗。 [asin:B00N1QQ70M:detail]

URLにベーシック認証のID、パスワードを埋め込む

いつも忘れてしまうのでメモしておきます。 http://{ユーザー名}:{パスワード}@{http://以下のURL}で埋め込めます。例えば、ユーザー名: kimizuka パスワード: tohohoでhttp://kimizuka.fm にアクセスしたかったら、 http://kimizuka:tohoho@kimizuka.fmとな…

chrome.serial をつかって Google Chrome でシリアル通信を受信する

Chromeアプリをつくろう - みかづきブログ その3前回は全く役に立たないChromeアプリをつくってみました が、今回は chrome.serial をつかってシリアル通信を受け取る Chromeアプリをつくってみたいと思います。 manifest.json 前回との最も大きな変更点はシ…

Chromeアプリをつくろう

自分用のChromeアプリをつくるべく、いろいろ調べたのでメモを残しておきます。 カスタムの Chrome アプリと拡張機能を作成して公開する - Chrome Enterprise and Education ヘルプ 材料の準備 最低限用意しなければならないのはこんな感じでしょうか。今回…

CSSでメニューの裏の背景をぼかす

CSS

iOSとかでよくある演出です。Chromeで御覧ください。 filterのblurがポイントですね。 DEMO HTML <header id="header"> <div id="btn"></div> </header> <ul id="menu"> <li>MENU A</li> <li>MENU B</li> <li>MENU C</li> <li>MENU D</li> <li>MENU E</li> </ul> <div id="content"> <p class="ttl">ELEFANT</p> </div> SCSS * { margin: 0; padding: 0; b…

2014年に購入した音楽を振り返る

これまでは、スピッツ、アジカン、相対性理論ぐらいしかCDを買ってなかったんですが、https://itunes.apple.com/jp/album/jin/id539315195?i=539315196&uo=4&at=10l16903 https://itunes.apple.com/jp/album/all-right-part2/id569940780?i=569940781&uo=4&a…

RGBでも色指定を試してみる

HSLでの色指定を試してみる - みかづきブログ その3前回HSLでの色指定 を試したんですが、意外におもしろかったので、ForkしてRGBバージョンもつくってみました。 DEMO もしかすると慣れるとHSLのほうがつかいやすいのかもしれないですね。 今回は以上です。

HSLでの色指定を試してみる

いままで body { background: #000; } body { background: rgb(0, 0, 0); } body { background: rgba(0, 0, 0, 1); } body { background: black; } などなど、 カラーコードやRGB(RGBa)、キーワードでの色指定は行ってきたことがあったのですが、 body { b…

最近はまっている作業用BGM - ver. 2014 冬 -

年が開けてもまだまだ冬ですね。 タイトルを2015にするか2014にするか迷ったんですが、主に去年聴いていた音楽なのでぎりぎり2014にしています。いま一番必要な音楽と出会えるサービスこと オンガクスリ 。 最近作業用BGMにつかわせていただいている悩みを紹…

Spot.IM で サイトにチャット機能を導入する

https://www.spot.im/landing/index.html https://www.spot.im/landing/index.html昨年末からひっそりサイトの左下に導入してます。実装方法としては上記サイトからアカウントをつくってスクリプトをコピペするのみ。 非常に簡単に導入できます。Lobiのウェ…