みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

2016-01-01から1年間の記事一覧

黄金チャーハンをまばゆく光らせたら裏クリエイティブアワード2016で最優秀賞を頂くことができました。

黄金チャーハンをまばゆく光らせたら裏クリエイティブアワード2016で最優秀賞を頂くことができたので、そこまでの道のりを記していきたいと思います。http://realdgame.jp/ajito/harajuku/2016/10/ura-ca2016.html === こどもの頃、料理で対決するアニメを観…

はてなブログの読者になるボタンのリンク

http://blog.hatena.ne.jp/#{USER_ID}/#{URL}/subscribeで読者になるか否かを選択できる画面に遷移する。なので、 http://blog.hatena.ne.jp/kimizuka/kimizuka.hatenablog.com/subscribeこちらのURLでこのブログの読者になるか否かの画面に遷移。 リンクに…

JavaScriptでSin曲線を描く

本日無性にSin曲線を描きたくなりまして。 最速で描くとしたらどうするかな。と考えたところ。JavaScriptをつかってCanvasにレンダリングすることにしました。 JavaScript var canvas = document.createElement("canvas"); var ctx = canvas.getContext("2d"…

CSSのみでドロワーメニューをつくったぞい

CSS

DEMO See the Pen Drawer Menu made from CSS only by kimmy (@kimmy) on CodePen.チェックボックス、隣接セレクタ、checked擬似クラス、target擬似クラスを活用してJavaScript無しでの動作を実現しています。 HTML <input id="btnMenu" type="checkbox" class="btn"/> <nav id="menu"><a href="#a" class="btn">MENU_A</a><a href="#b" class="btn">MENU_B</a></nav>

iPhoneのSafariのデフォルトの挙動(ボタンをタップした際の色、テキスト選択、長押しで開くメニュー)をリセットしたいという想い

結論 * { -webkit-tap-highlight-color: rgba(0, 0, 0, 0); -webkit-touch-callout: none; -webkit-user-select: none; } でOK。こちらのページ で検証しました。(iOS10.1のiPhone6を使用して確認)http://jsrun.it/kimmy/ITBo ボタンをタップした際に薄暗…

HomebrewをつかってMacにffmpegを導入する。

Mac

1. Homebrewのインストール /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)" 2. ffmpegをインストール brew install ffmpeg 3. (動かない場合は)lameもインストール brew install lame 関連記事 kim…

ffmpegのエラーを解決する(dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/lame/lib/libmp3lame.0.dylib)

Mac

ひさしぶりにmp4をgifに変換したくなったのですが、手順をすっかり忘れていて、 自分のブログを検索したら、 この記事 がヒットしました。kimizuka.hatenablog.com過去の自分に感謝しながら、 ffmpeg -i input.mp4 -r 8 -s 480x360 output.gifを叩くと、 dyl…

Androidの input type="file" accept="image/*" 事情

kimizuka.hatenablog.comこちらの問題 につづいてもうひとつ問題にぶつかりました。 やりたかったこと Androidからローカルの画像ファイルをアップロードするフォームをつくりたい できれば、画像以外のファイルは上がらないようにしたい さらにできればjpg…

3年間技術ブログを毎日のように更新してみて投稿してみてわかったこと

「3ヶ月毎日更新するぞ!」と思ってはじめたブログですが、気づけば3年つづきました。 2年間毎日書いた時点から毎日更新ではなくなったのですが、月に平均15本ぐらい記事を書きをつづけています。kimizuka.hatenablog.comこちらの記事内 で、 そんなこんなで…

CSSだけでトグルボタンをつくる

CSS

input要素をCSSでトグルボタン風に仕上げてみました。 DEMO See the Pen Toggle Button made from CSS only by kimmy (@kimmy) on CodePen. HTML <input type="checkbox" class="btn center"/> SCSS $white: #f8f8f2; $green: #a6e22e; body { background: $white; } .center { position: absolute; top:…

画面いっぱいのWKWebViewを設置しただけのアプリをつくる

iOS

ウェブフロントを生業としていて、大体のことをSafariにウェブページを表示させることで解決してきた私ですが、ときどきどうしてもiPhoneアプリをつくる必要が出てくるときがあります。プッシュ通知をつかいたいときとか、ランドスケープで固定したい時とか…

アナログの写真をデジタル化したいという想い

親がアナログの写真をデジカメで撮影してハガキに印刷(フラッシュが写り込んでしまっている)している姿を見て、 これ をプレゼントしようかどうか検討していた。omoidori.jp以外に高いなー。アプリだけでなんとかならないのかなー。と思っていて購入を躊躇…

Canvasで角丸の四角形を描く

愚直にパスを左上から時計回りに一周描くことで角丸の四角形を描く関数をつくりました。 JavaScript var canvas = document.getElementById("canvas"); drawRect({ ctx : canvas.getContext("2d"), x : 10, y : 10, width: 120, height: 120, radius: 26, co…

iPhoneのMobile Safariでユーザーきっかけじゃないwindow.openが効かないとき

JavaScript window.open("http://kimizuka.fm"); 最小限のコードで検証しました。 ページ読み込み時にwindow.open();を叩いても、デフォルトだと効きません 特にエラーも出ないです。 DEMO http://jsrun.it/kimmy/Mxk7 原因 ポップアップブロックがONになっ…

nodebrew install-binary の早さに感動

いつもは、 nodebrew install stable nodebrew use stableと、installをつかっていたのですが、 nodebrew install-binary stable nodebrew use stableと、install-binaryに乗り換えました。 どうせちょっと早くなるだけ、「ハイパーミニがハイパーダッシュに…

Node.jsでletをつかったときに SyntaxError: Block-scoped declarations (let, const, function, class) not yet supported outside strict mode とシンタックスエラーが出るとき

英語を訳しただけなのですが、strictモードじゃないと使えない模様です。(v5.4.1で確認) main.js for (let i = 0; i < 10; i++) { console.log(i); } ではなく、 main.js "use strict"; for (let i = 0; i < 10; i++) { console.log(i); } とすればOKでし…

SafariCloudHistoを終了する

Mac

Flashをインストールしているときに、やれPhotoshopを閉じろだ、やれChromeを閉じろだと色々警告が出てその都度対応していたのですが、SafariCloudHistoを閉じろと言われて困りました。 起動した覚えがないからです。一旦インストールを中断してPCを再起動し…

いま一番おもしろいサッカー漫画だと思っている「BE BLUES!〜青になれ〜」から学んだこと

昔、 おすすめマンガリスト をまとめたことがありました。kimizuka.hatenablog.comしかし、ひとの好みというのはころころ移りゆくものでして、最近だと、 コミックスを買うほど好き バクマン バクマン。 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:大場…

過去のツイートをすべて削除したいときにつかうウェブサービス

SNS

黒歴史クリーナー http://kurorekishi.me/cleaner/getstartedkurorekishi.me ツイートの一括削除ツール! ysklog.net どちらも「Favの保護」や「削除するツイートの期間設定」などができます。 黒歴史クリーナーは名前が良いですね。 両方使ってみましたが、…

Node.jsでスクレイピング

cheerio-httpcliをつかいましょう。www.npmjs.com詳しいつかいかたは上記ページに載っているのですが、 例えばブログの最新のタイトルを取得するときは、 var client = require("cheerio-httpcli"); client.fetch("http://kimizuka.hatenablog.com/", {}, (e…

AfterEffectsで連番書き出し

Mac

1. コンポジション > レンダリングキューに追加 2. 出力形式をPNGシーケンスに変更 3. ファイル名を変更したい場合は出力先を変更 #の数でゼロパディングの数を調整できます。 4. レンダリング! 以上です。

GitでリポジトリのURLを確認する

Mac

git remote -vでOK。

ツイッターの自作ツイートボタン(Web Intent)に渡すパラメータは適切に設定しようと思いました。(URL、ツイート本文、ハッシュタグ)

SNS

https://twitter.com/intent/tweet でTwitterの投稿画面を立ち上げてくれることでおなじみのWeb Intentですが、 https://twitter.com/intent/tweet?text=ツイッターの自作ツイートボタン(Web Intent)に渡すパラメータは適切に設定しようと思いました。(UR…

After Effects で背景透過の動画(アルファチャンネル付きmov)を書き出す

Mac

1. コンポジション > レンダリングキューに追加 2. レンダリング設定をこんな感じに 3. 出力モジュールのチャンネルをRGB + アルファに変更 4. レンダリング! 以上です。

npm start で Expressをつかったスタティックなサーバをたてて、ブラウザを起動する

kimizuka.hatenablog.com以前、Expressをつかってスタティックなサーバをたてました が、今回はサーバを立てつつ、ブラウザも起動してみます。 ディレクトリ構成 以前とまったく同じものです。 app.js 以前とまったくもって同じものです。 var express = req…

排水溝を取り合う猫

なかなか良い動画を撮影できたので保存しておきます。ひとつの排水溝を取り合う子猫の兄弟。最終的に2匹とも入れることに気付いて仲直り。 pic.twitter.com/ZSt2KsmBao— 君塚史高 (@ki_230) 2016年10月14日 YouTubeバージョン 猫

マイクロソフトペイントの偉大さに気づいた話

この記事 を読んで思い出したので書いておきます。http://wired.jp/2016/10/11/new-paint-microsoxt/すこし前の話なんですが、 Tilt Brush を体験させていただいた時に感動しましたwww.youtube.comこれは絶対に、ペンと紙では不可能な体験で、VRならではの体…

MacBookのトラックパッドでピンチイン・アウトしたときにChrome拡大縮小するのを止める

Mac

システム環境設定 > トラックパッド > スクロールとズーム > 拡大/縮小 のチェックを外したら止まりました。

Compassのみ(他のタスクランナーをつかわず)でAutoprefixerをつかいたいという想い

CSS

GruntとかGulpでは良くAutoprefixerをつかっていたのですが、AutoprefixerのためだけにGruntとかGulpを導入するのもなかなか面倒なので、なんとかCompassでつかえないものかと悩んでいたのですが、つかえました。 必要なgemをインストール autoprefixer-rail…

rbenv install で BUILD FAILED (OS X 10.11.6 using ruby-build 20160913) とエラーが出た場合の対処法

Mac

ひさしぶりに、 rbenv install 2.2.3でrubyをインストールしようとしたら、 rbenv install 2.2.3 Downloading ruby-2.2.3.tar.bz2... -> https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.2/ruby-2.2.3.tar.bz2 Installing ruby-2.2.3... BUILD FAILED (OS X 10.11.6…