みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

imageタグのsrcset属性をつかって複数の画像のソースを切り替える

ひょんなことから Apple の Safari HTML Reference を読んでみて知りました。

developer.apple.com

image要素のシンタックスのところに、

<img src="img.jpg" srcset="img_HD.jpg 2x, img_sm.jpg 100w, img_smHD.jpg 100w 2x">

と書いてあって、srcset属性ってなんだろうと調べ始めたのがきっかけです。


srcset属性とは

imageタグに複数のソースを指定するための属性です。
条件も記述できるので、条件によってソースを出し分けることができます。HTMLだけで。すごい。
昨今、PCにもRetinaディスプレイが搭載されたりで、いろんな環境で画像をしゃっきり見せるためにはどうしたらいいんだろうと考えていたんですが、srcset属性はそのひとつの解といっても良いのではないでしょうか。

srcset属性の書き方

<img src="hoge.jpg" srcset="hoge@2x.jpg 2x" />

こんな感じで書くと、 srcset属性に対応しているブラウザ で、 デバイスピクセル比が2の環境 では hoge@2x.jpg がそれ以外の環境では hoge.jpg が表示されるらしいです。

条件は複数かけるので、

<img src="hoge.jpg" srcset="hoge@2x.jpg 2x, sample_s.jpg 320w , hoge@2x.jpg 320w 2x" />

という感じで、ビューポートが320px以下のときの画像を指定したり、ビューポートが320px以下でデバイスピクセル比が2のときの画像を指定したりできるようです。すごい。

対応環境

iOS では 9.2からつかえるようです。

Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc

対応していないブラウザでも下記のJSを読み込むとつかえるようになるみたいです。すごい。

github.com