みかづきブログ その3

本ブログは更新を終了しました。通算140万ユーザーの方に観覧頂くことができました。長い間、ありがとうございました。

👆

引越し先はこちらです!

2018-01-01から1年間の記事一覧

JavaScriptでhttpにきたアクセスをhttpsにリダイレクトする

当然サーバサイドで対応するのが良いのですが、フロントエンドのしごとをしていると、「サーバ側の改修が不可能のでフロントでなんとかしてください」ということが稀にあります。もしも、そんな状況で、httpできたアクセスをhttpsにリダイレクトしたかったら…

心をこめて日本の現在時刻を教えてくれるAlexaスキルをつくりました。

つくったもの 心をこめて日本の現在時刻を教えてくれるAlexaスキル、『日本時計』を公開しました。心をこめすぎて、現在時刻がわかるまでに30秒ぐらい掛かってしまう台無しさを実装。#台無しプロダクト 【ストアURL】https://t.co/F8uZTzA2O0 pic.twitter.co…

「必ず書ける あなうめ読書感想文(本の題名)」を読んで

わたしがこの本を手に取ったきっかけは、「接続後に制限をかけると、逆に言いたいことがまとまるという話を聞いたから(本を読んだきっかけを書く)」です。きっと、この本を読めば「その話が本当かどうかわかるであろう(読む前に本に期待したことを書く)…

iPhone SEがキャリアの電波を掴まなくなって、ずっと「検索中」になったとき対策

Mac

➊ SIMの確認 他のiPhoneに挿して試したところ、問題なさそう。➋ OSアップデート 本当はOSアップデートを試すべきだったんですが、 検証機として使っていたため、できればOSをそのままにしておきたかったのでスキップ。➌ 初期化 「設定」 > 「一般」 > 「リセ…

Alexa向け、フラッシュブリーフィングスキルの作り方

これまで何本かカスタムスキル( http://kimizuka.hatenablog.com/entry/2018/05/31/161701 )をつくってきましたが、はじめて「フラッシュブリーフィングスキル」を作ってみたので作り方をまとめておこうと思います。kimizuka.hatenablog.com フラッシュブ…

MacをつかってElectronでアプリをWindows用に書き出すとき。

書き出すとき brew install wineで wine を導入し、 npm install electron-packagerで packaer をインストールして、 electron-packager . app --platform=win32 --arch=x64でアプリ化できます。 引数は順番に、 electron-packager #{パッケージ化するソース…

Alexaスキル、Googleアシスタント対応アプリをいくつかリリースしました。

ここ2ヶ月でAlexaスキルを4本、Googleアシスタント対応アプリを1本リリースしたので、いつか時間を取ってつくり方から申請方法までを記事にまとめたいのですが、とりあえず走り書きでメモを残しておきます。 タイマーの逆襲 逆にスマートスピーカーから「ね…

ffmpegをつかって連番画像からGIFアニメを生成する

Mac

0.png、1.png、2.png、3.pngという感じの連番画像をGIFアニメにしたいとき、 ffmpeg -i %d.png -vf palettegen palette.pngと、まずpalette.pngをつくり、 ffmpeg -f image2 -r 1 -i %d.png -i palette.png -filter_complex paletteuse anim.gifとカラーパレ…

「Oops, something went wrong. Upload failed」といわれてスライドシェア(SlideShare)に資料をアップロードできないとき

Mac

www.slideshare.netスライドシェアに全角日本語のタイトルのPDFをアップしようと思ったのですが、 「Oops, something went wrong. Upload failed」といわれてアップロードできませんでした。PDFのタイトルを半角英数にしたら無事にアップロードできました。

ffmpegをつかってiPhoneSEで撮影したMOVファイルをMacのQuickTimeで再生できる形を維持したままmp4に変換しつつ正方形にクロップしたい

Mac

kimizuka.hatenablog.comムービーを正方形にすることが多くなったのでメモしておきます。 ランドスケープ(横長) ffmpeg -i filename.mov -vf crop=1080:1080:420:0 -pix_fmt yuv420p filename.mp4 ポートレイト(縦長) ffmpeg -i filename.mov -vf crop=1…

1年ぶりに己のウェブサイトを更新しようとして、もろもろアップデートしました。

kimizuka.fmGWをつかってひさしぶりに更新しようとしました。 が。もろもろ環境が古くなっていたので、軽い気持ちで更新の前に環境を更新しておくかと思い手を付けたところ案外大変だったので、色々メモを残しておきます。 Node.js 7.9.0 10.0.0先日、Node.…

新年度に向けて七号食で身体をリセットしてみました。

3月某日。突然オフィスで「七号食」が流行りはじめたので、とりあえずやってみることにしました。 結果だけ先に置くと体重が4kg減りました。 七号食とは 七号食とは、十日間、玄米ごはんだけで過ごすという食事法で、究極の身体リセット法です。おかずは一切…

AWS SDK for JavaScript にて AWS.DynamoDB.DocumentClient のタイムアウトを設定する

www.npmjs.com AWS SDK for JavaScriptを使ってLambdaからDynamoDBに読み書きを行なう際、タイムアウトの設定をしたいときがあると思います。そんな時は、 import AWS from "aws-sdk"; const client = new AWS.DynamoDB.DocumentClient({ httpOptions : { ti…

switch文でletをつかう

switch (txt) { case "hoge": let i = 0; break; case "fuga": let i = 1; break; case "piyo": let i = 2; break; } こんな感じで書いたら、 Uncaught SyntaxError: Identifier 'i' has already been declaredとエラーになりました。そう。なぜならブロック…

#54字の文学賞の為に「54字の物語ジェネレーター」をつくりました

ujiqn.github.io時間がなかったのでささささっとつくりました。 viewportをdevice-widthにせずに固定したのは超ひさしぶりです。github.comリポジトリにはElectronアプリもプッシュしております。 興味のある方はご利用ください。

Raspberry Pi 3 Model Bをらくらくセットアップ

Mac

mag.switch-science.com先日「Raspberry Pi 3 Model B+」が発表されましたがいかがお過ごしでしょうか。以前、買ったまま放置していた「Raspberry Pi 3 Model B」のセットアップをようやくセットアップしたので、その時の手順をまとめておきます。 思ってい…

download属性を試してみる

今更ながら、HTML5のdownload属性たるものを初めて知りました。 最新版を対象とするなら、IE以外のPCのブラウザ(Chrome、Edge、Firefox、Safari、Opera)で使える模様です。developer.mozilla.org HTML <a href="http://jsrun.it/assets/G/V/p/0/GVp0W.png" download="1024">DOWNLOAD</a> DEMO

AWS SDKをつかってDynamoDBをつかう際にタイムアウトを設定する(Node.js)

github.com const AWS = require("aws-sdk"), TABLE_NAME = "HOGE", client = new AWS.DynamoDB.DocumentClient({ httpOptions : { timeout: 3000 }, maxRetries : 0 }); client.get({ TableName : TABLE_NAME, Key : { keyname : "FUGA" } }, (err, data) =…

花粉症にはビタミンE

医療漫画で「花粉症にはビタミンEが効くという説がある」的な情報を得て、ビタミンEサプリを飲みはじめました。 もともとプラシーボ効果にかかりやすい体質なので、今年は花粉症の症状がましになって気がしています。 でもプラシーボかもしれません。最上の…

Macの開発環境を整える 2018

Mac

OSをアップデートするたびにMacを初期化しているのですが、以前まとめた開発環境が若干古くなってきたため、一新しようと思います。kimizuka.hatenablog.com 変更した設定 キー入力周り 入力ソースに日本語(ひらがな)を追加 ライブ変換をOFF 推測候補表示…

MOVファイル(iPhoneで撮影した動画とか)をMacのQuickTimeで再生できる形を維持したままmp4に変換したい

Mac

以前は、 ffmpeg -i filename.mov filename.mp4という形で変換していたのですが、 MacのQuickTimeで再生しようとすると、 このファイルはQuickTime Playerと互換性がありません。 という感じで開くことができませんでした。 ffmpeg -i filename.mov -pix_fmt…

Unityでインスタンスをまたいでイベントを通知する 引数を必要とするとき編(delegateをつかう)

例えばUIボタンを押したときにSpriteにアタッチしているスクリプトのpublicメソッドを叩きたい時、JavaScriptならEventDispatcherを使ったりしていたんですが、Unityだとどうしたもんかと思っていました。とりあえずdelegateをつかってイベントを渡してみる…

Unityでインスタンスをまたいでイベントを通知する 引数を必要としないとき編(delegateをつかう)

例えばUIボタンを押したときにSpriteにアタッチしているスクリプトのpublicメソッドを叩きたい時、JavaScriptならEventDispatcherを使ったりしていたんですが、Unityだとどうしたもんかと思っていました。とりあえずdelegateをつかってイベントを渡してみる…

大人になってから小学校に行ってみて思ったこと

先日、小学校に行く機会がありました。 小学校を卒業してからは小学校という施設に入ったのははじめてでした。行ってみての感想としては、大人視点で見るとすべてが小さい。 ドアも小さいし、机も小さいし、水飲み場も低いし、バスケットゴールも低い。子供…

2ヶ月ぐらい前にアップルTVでAmazonプライム・ビデオが見れるようになったようです。

www.apple.com昨年末にアップルTVアプリに「Amazonプライム・ビデオ」が追加されたことにようやく気づきました。やったー。あと、「Amazonプライム・ビデオ」に個人的に一番好きな映画である「サマータイムマシン・ブルース」が追加されていることに気づきま…

The type or namespace name `Text' could not be found. Are you missing `Unity Engine.UI' using derective?

Unityをはじめてみて最初にはまったことを忘れないようにメモしておきますが、テキストを取得しようとして、 this.msgTxt.GetComponent<Text> ().text = "Ya-Ha-!"; みたいなコードを書いたら、 The type or namespace name `Text' could not be found. Are you mi</text>…

Can not fetch: とか 言われて nodebrew で node のインストールが失敗する

nodebrew install-binary 8.9.4でインストールしようと思ったら、 Can not fetch: https://nodejs.org/dist/v8.9.4/node-v8.9.4-darwin-x64.tar.gzという感じで失敗しました。かつてnodebrewをインストールしたとき のように、 curl -L git.io/nodebrew | pe…

続・ランダムに数字を抽選しつつ、一巡するまでは同じ数字を抽選しない(非復元抽出)

kimizuka.hatenablog.com以前、一度つくった事があるんですが、Node.js用に書き換えました。 また、「ランダムに数字を抽選しつつ、一巡するまでは同じ数字を抽選しない」は「非復元抽出」ということも親切な方に教えていただきました。 Lottery.js "use str…

Google Apps Scriptで1週間に何回ブレストしたかカウントしてみる

下記スクリプトでカウントしてみました。 検索ワードを変えれば色々活用できそうです。 JavaScript var year = 2018; var month = 1; var weekStartDate = 22; var keyword = "ブレスト"; function main() { checkTitle(keyword); } function checkTitle(ttl…

2017年の気づき

① ヒゲのデフォルト値を0mm以外にすると楽 デフォルトをヒゲ0mmの状態にすると、毎日ヒゲを剃らないといけないけど、 1mm 〜 4mmぐらいをデフォルトにすると、10日に一度ぐらいヒゲを刈れば良いことに気づきました。フィリップス ヒゲトリマー 充電・交流式 …